鼻の美容整形3回した感想を率直にお話しします
私は鼻についてコンプレックスを持っていて、鼻の美容整形を合計3回しました。
1回目は曲がっていて、2回目はもう少しで鼻先からシリコンが突き出そうになりました。
3回目は、これが最後の鼻の美容整形だと自分の中で決意して、マスターピースクリニックのコジット先生(ニックネーム:ベン先生)を選びました。
今はベン先生に本当に感謝しております。
まず先に、このReviewはお金をいただいてしているものでないということを先に誓います。
1回目の時は2015年7月。バーンモット病院のスラシット先生に鼻にシリコンをいれるだけの手術をしてもらいました。お値段は50000バーツ。麻酔は別料金。
めちゃ腫れました。目も腫れて目の下も。笑
1回目の最終出来上がりはこんな感じ↓
上部2つの写真は美容整形を全くしていない写真。
下の写真は1回目の鼻の美容整形をした後の写真。
きれいに出来ているようだけど、正面からの美容整形後の写真で、鼻先がぐっと曲がっているのわかりますか?
周りからも曲がっていることを指摘され、気になってバーンモット病院に相談したら、看護婦さんにはいつも同じ向きで寝てるんじゃない?とか、曲がっている方向と反対方向に押せばよいとか言われましたが、ねばってやり直ししてもらいました。
2回目の鼻整形の写真がこちら↓
曲がってないし、形もきれいで満足していました。
でも、1年ちょっとくらいした時でしょうか。肌の美容クリニックに行った時に、
「鼻の先の肌が薄くなって来ていますよ」と年配のスタッフに指摘されました。
その時は自分では意識していなかったし、美容クリニックだから何か売りたいだけでしょって気にも留めていなかったんです。
けど、数か月したら↓写真のように本当にシリコンの先が突き出し始めました。
泣きたかったです。
またやり直ししなきゃいけないの?と自分のなかでかなり動揺しました。
でも、このままじゃやり直しは免れない。。。。落ち着いて情報を真剣にさがしました。
Pantipはみんなが本音で語っているトークルームなので、その中の情報を一生懸命読みました。
そこでNose Reconstructionについて語っているトークがあり、耳の軟骨を鼻先に入れた美しい症例写真を見つけ、それがマスターピースクリニックのコジット先生(ニックネームはベン先生)のものだったのです。
さっそくカウンセリングに行ったところ、先生は、耳軟骨の移植とゴアテックスによる鼻の再建をすすめてくれました。
また、人それぞれ顔の構造が違うから、鼻を高くできる限界や形を変えられる限界があるんだということも初めて知りました。鼻の皮膚にも限界があるんですね。笑 たくさんの方のReviewから、先生に3回目の最後の鼻の美容整形をしてもらおうと決めていたので、手術日を予約。
こわいから全身麻酔にしてもらいました。そして、全身麻酔なら他にもまとめてやってしまおうと。
輪郭ラインの脂肪吸引とバッファルトカットも同日にすることに決めました。
料金は鼻の総合再建が10万バーツとちょっと。脂肪吸引とバッファルトカットで5万バーツくらいだったかな。全身麻酔が別料金。 当日、飲食禁止と言われてましたが、お腹がすいてたまらなくて牛乳を少し飲んで行ったら(牛乳くらい大丈夫だった思って)。。。全身麻酔の時は命にかかわるから、胃に物が入っていたらダメと手術時間を遅らせることになってしまいました。汗
手術中は完全に寝ていました。
起きたら終わっていた感じ。しかも、一度起きてまた寝ました。
2時から手術に入って、手術終わってもさらに寝ていたので、クリニックを出たのが8時。
初日は鼻を下部から押さえて、鼻自体も固定。鼻の穴に脱脂綿も入っていたので呼吸がくるしくて家に戻ると力尽き、そのままかなり長く寝た気がします。
2日目は鼻の下の布と鼻の中の脱脂綿を外してもらいました。脱脂綿はずれてかなりすっきり!
3回目の手術は輪郭部の脂肪吸引とバッファルトカットを同時進行したに関わらず、今までの鼻の手術の中で一番腫れが少なかったです。 また、耳の軟骨移植をした方は、術後は耳が痛かったと言いますが、私の場合は全く耳は痛くなかったです。(痛み止めを飲んでいたからかな)
↓こちらは術後2週間後の写真です。
まだ少し腫れがあるけど、知らない人から見たらわからない程度♪
いまは自分の鼻が大好きです。
横顔にも自信がもてました!
こうやって、安心して運動も思いっきり出来ます。
先生には本当に感謝しています。
また、これから鼻の美容整形をお考えの方にぜひご紹介したいです。
(Pantipトークルームより抜粋)
ラインid:@masterpiecejap(@を忘れずに) 電話: +66(0)6-1584-7995 メール:masterpiecejap@gmail.com
マスターピースクリニックはバンコクにあります。
お気軽に日本語でお問合せください。